top of page

『子育て・教育を考えるつどい』

  • 協議会
  • 2017年12月10日
  • 読了時間: 1分

2017年12月10日(日) 福岡県教育会館 参加225名

2008年10月に佐藤学さんら13人の呼びかけ人により発足した「教育子育て・9条の会 全国交流集会」

今年は福岡で行われました。

東京から佐藤学さん(学習院大学教授)、上原公子さん(元東京都国立市長)、俵義文さん(教科書ネット事務局長)、田中孝彦さん(教育学者)、香山リカさん(精神科医)、鹿児島・沖縄からは山内仁さん(鹿児島国際大学)、玉城愛さん(元SEALDs 琉球大学大学院生)、福岡から嶽村久美子さん(保育センター)、渡邉昌帆さん(大学院生)、川浦龍生さん(子ども家庭支援センター「はぐはぐ」所長)らがシンポジストとして登場。様々な立場の方からお話が聴ける、ぜいたくな催しでした。

教育を考える会は、実行委員会から参加して企画運営の一部を担いました。

最新記事

すべて表示
『怒りの感情と上手に付き合う』

2018年1月20日(土) ※終了しました アサーティブジャパン 牛島のり子さんをお招きして講演会・トレーニング 翌日21日(日) アサーティブカフェ アサーティブの学習は3年目、アミカス市民グループ活動支援事業の取り組みは4年目です。...

 
 
 
「道徳ってなんだろう」学習会&ワークショップ

3/13、福岡県吉塚合同庁舎5階の県NPOセンターにて開催。 「道徳」が教科化されるにあたり、2015年2月にも学習会を行っていただいた俵義文さんを招いての学習会を行いました。 誕生日順に円になってからのグループ分け。 ■道徳と聞いて思い浮かぶこと...

 
 
 
Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page